E-Cats大学OPAC

ようこそ  ゲスト さん

蓮如大系

レンニョ タイケイ

データ種別 図書
出版者 京都 : 法蔵館
出版年 1996.11
大きさ 452p ; 22cm

所蔵情報を非表示

配架場所 棚番号 巻 次 請求記号 登録番号 状 態 コメント ISBN 指定図書 請求メモ 予約
本館1階: 見真文庫 K6 第2巻 K188.708/R27/2/K6 000676923
4831846511

書誌詳細を非表示

内容注記 蓮如の教学 / 梯実円
内容:蓮如教学総説;蓮如の伝道と教義 早島 鏡正著,蓮如上人教学の総説 山本 仏骨著,蓮師教学の中心問題について 稲城 選恵著,蓮如上人の異義批判と説得 源 了円著.親鸞と蓮如;蓮如における悪人正機説の展開 矢田 了章著,親鸞と蓮如 坂東 性純著,真宗における神祇観の変遷 柏原 祐泉著,親鸞と蓮如の信仰構造 その思想的対比 山崎 竜明著.蓮如の信仰;蓮如上人における信心と称名 梯 実円著,蓮如教学における「たすけたまへとたのむ」の思想背景 一条流『三部仮名鈔』を中心として 浅井 成海著,蓮如の信仰 「後生たすけたまへとたのむ」考 松山 智光著,松山氏の「蓮如の信仰」批判 村上 速水著.蓮如と安心決定鈔;蓮如上人と安心決定鈔 寺倉 襄著,安心決定鈔と蓮如教学 普賢 晃寿著.蓮如と御文;蓮如上人の用語上の問題 タスケタマヘを中心として 瓜生津 隆雄著,蓮如上人「御文」の文章 文章史の観点から 片岡 了著,「ふつと」考 福永 静哉著.蓮如教学と現代;蓮師教学の現代的意義 稲葉 秀賢著,蓮如 十五世紀の思想と行動 山折 哲雄著,蓮如とカルヴァン 経済倫理をめぐる真宗とプロテスタンティズムとの比較論に関連して 森 竜吉著 解説 梯 実円著.
一般注記 監修:梯実円ほか
件 名 兼寿(1415〜1499)
蓮如
分 類 NDC:188.72
NDLC:HM163
書誌ID 1000119115
ISBN 4831846511

検索結果一覧に戻る ページトップ